JSAセミナー“エステティシャンのための継続教育セミナー2016”Vol.44が開催されました

IECセミナー2015/CEU(継続教育)セミナーVol.43

今年も、JSAセミナー“エステティシャンのための継続教育セミナー”が8月24日(水)~25日(木)の2日間にわたり、 東京・品川で開催され、CPE取得者をはじめ、エステティシャン、報道・業界関係者など92名の方が受講されました。
44回目の開催となる今回は、今注目のダイエットに関する講演、タニタ食堂を立ち上げた永田孝行氏による「人を太らせる栄養素と日本人のDNAに敵ったダイエット」やピラティス指導の日本の第一人者である医師、武田淳也先生による、 すぐに役立つワンポイントレッスンを含めた「ウェルエイジングのための“カラダ取説”と骨盤底筋エクササイズ“PfilatesTM”の理論と実際」をはじめとして、ドクターズコスメの先駆者“ドクターケイ”の亀山孝一郎先生からは最新美容皮膚科情報、 日本初の“健康外来”を開設された横倉恒雄先生からは五感療法に基づく疲弊脳のお話「ヒトの健康から人の健幸」。
他に、美容電気脱毛と新美容器の組み合わせメニューの提案を盛り込んだ島田ゆかりCPEによる「美容電気脱毛の魅力の再確認と今後の展望」、 薬機法の施行に伴い業界情報として「エステティックの正しい広告表記のあり方」、サロンワークに必須の「クレームを笑顔に変える!対応力アップで売上アップ!」、 「薬膳から学ぶ、季節に合わせた体調管理」について解りやすくお話ししていただき、関連性がありながらも多岐にわたる内容でした。
また、今年は特別講演を設けて「美容脱毛の位置付けと業界の取り組み」について弁護士の三原崇功先生にお話いただきました。
今一度、業界の取り組みを理解し、そのうえで美容脱毛の位置づけを正しく理解していただけたことと思います。
今、美容電気脱毛の人気が再燃し始めている中、これからのサロン運営のヒントと必須な最新情報の提供により好評を得る事が出来ました。

プログラムはこちら(約386kb)

2015年の様子はこちら

2014年の様子はこちら

2013年の様子はこちら

2012年の様子はこちら

JSAセミナー[エステティシャンのための継続教育セミナー2016 vol.44]

講義1: 永田 孝行  日本ダイエットスペシャリスト協会(JDSA) 理事長 医学博士
「人を太らせる栄養素と日本人のDNAに適ったダイエット」

昨今では糖質制限に注目したダイエットが目立ちますが、糖尿病等で糖質制限が必要な場合や低GI食で食べ合わせを工夫すべき場合等、 個々の状態によって食事や生活・活動スタイルは変わります。
特に日本の食生活は炭水化物の比率が高く、ご飯は食事に欠かせません。
炭水化物を摂らないのではなく、摂り方の工夫を考え、減らさず付け加える食事法で栄養の偏りや不足がない健康ダイエット法をお話し致します。

向井 邦雄
講義2:武田 淳也 広域医療法人明和会 スポーツ・栄養クリニック&ピラティスラボ(福岡・代官山)理事長
医学博士 ピラティスエデュケーター
「ウェルエイジングのための“カラダ取説”と骨盤底筋エクササイズ“PfilatesTM” の理論と実践」

多くのエクササイズが巷に溢れています。
共通する目的は「健康になりウェルエイジング!」のため。
しかし「健康のための運動で、健康を壊した!」という人が後を絶ちません。 また、効率的でない方法で時間を費やし効果を享受できていない人も多く見ます。 皆さんがそうならないように「カラダ取説」と骨盤底筋エクササイズPfilatesTMの理論と実践を凝縮させてダイジェストとして提供します。

武田 淳也
講義3:八幡 智子 特定非営利活動法人日本成人病予防協会 業務総括部参与 専任講師
「薬膳から学ぶ、季節に合わせた体調管理」

薬膳は中医学の理論に基づいて、体質や季節に合わせた食事のことをいいます。
生薬を使用するものもありますが、身近に手に入る食材でも作ることができ、 普段の生活の中で手軽に取り入れることができます。
中医学の体質の見方、季節に現れやすい症状等や生活リズム、 体内リズムを整える生活習慣や食事(薬膳)を含め、 お客様に対する具体的なアドバイスに活かせる知識をお伝えします。

八幡 智子
講義4:島田 ゆかり YSI株式会社 代表取締役 日本脱毛技術研究学会 理事 鍼灸師
「美容電気脱毛の魅力の再確認と今後の展望」

美容電気脱毛を提供するサロンでは、近年需要が減少する状況下で、 集客や固定客の確保に奔走していることと思います。
本講義では、美容電気脱毛ならではの魅力を打ち出した営業戦略と 既存スタッフでも導入できる東洋医学とエステの融合メニューを提案します。
脱毛完了後のお客様を引き続き固定客として確保し、 安定した売上を目指したサロンの実例を交えながら紹介します。
特別講演

島田 ゆかり
講義5:三原 崇功(みはらたかのり) 西村・三原法律事務所 所長 弁護士
「美容脱毛の位置づけと取り組み」
講義6:澤田 剛彦 ㈱クレームSコンサルタンツ 代表取締役社長 AEAエステティック相談センター 顧問
「クレームを笑顔に変える!対応力アップで売上アップ!」

ネガティブに捉えがちなクレームをポジティブに見直し、対応力を高め備えることが、繁盛するサロン集客へと大きくつながる必要条件であることをレクチャー。
事例も交えながらクレーム対応の重要性や手順等もわかりやすく解説し、 対応力アップのノウハウを提供する。
今日の対応を明日の売上につなげる改善事例も紹介し、 クレームを生かし、マイナスをプラスに変えるメリットをまとめる。

澤田 剛彦
講義7:亀山 孝一郎 青山ヒフ科クリニック 院長 皮膚科専門医 医学博士
「美容皮膚科医として:より良い肌を実現するために」

皮膚科医の役割は、接触皮膚炎や座瘡などの病的皮膚を正常皮膚にすることである。
これに対して美容皮膚科医の役割は、病的皮膚を正常皮膚にするだけでなく、 より美しい肌を実現することである。
美しい肌の基本条件は、子供の頃の代謝の盛んな肌である。
代謝の盛んな肌をどのようにして実現するか、さらにシミ、クスミ、ニキビ、赤ら顔、 敏感肌、乾燥肌などを治すにはどのようなアプローチがあるかについて、解説する。

亀山 孝一郎
講義8:横倉 恒雄 医療法人社団健人会 理事長 横倉クリニック 院長 医学博士
「ヒトの健康から人の健幸」

クリニックに来た患者さんによく聞く質問です。
「ここに来る時、風はどっちから吹いていましたか。」
「風を頬で感じましたか。」
時間に追われていたり、下を向いて歩いていたり、イヤホンをしていると風の音が聞こえません。
スマホを見ていると限られた画面の情報しか入手できません。
イライラしながら赤信号を待っていると五感が働きません。
これ「疲弊脳」です。信号待ちしている時にちょっと空を見上げると雲が流れています。
風を頬で感じるかもしれません。歩道の樹木の香りがするかもしれません。
自分の周りの身近な情報が、そして地球や宇宙からの情報が五感に入って来ます。これ「健幸脳」です。
実は日々の生活の中にこそ癒しと五感療法の原点があり、日常茶飯から生命力のエネルギーと人が生きる美学が生まれて来るのです。
これが私の提唱する「健幸科学」です。

横倉 恒雄
講義9:浦 能久(うらよしひさ) 一般社団法人日本エステティック振興協議会 美容ライト脱毛委員会 委員長
フェイシャル・ボディ調査研究委員会 委員
「エステティックの正しい広告表記のあり方」

エステティックサロン、エステティシャンは、事業展開する広告表示を含めエステティック業を取り巻く関連する法律を遵守することが求められます。
エステティックサロンにおける消費者向けのチラシや案内書は、関連する法律を逸脱した広告の表現表示を改め、消費者に正しく情報を伝えなければなりません。

浦 能久
エステティシャンの方へ
官公庁・報道関係者の方へ
協会について